be not...

2008年10月6日 お仕事
It is not important special

ホワイトカレーってシチューとどう違うんだ、っていう悩み。

It is important hardly

耳掻き使った直後に指で耳ほじる自分のクセ。

It is important a little

好きな人に好かれず、好きでもない人に好かれる自分。

And it doesn’t need

あの人。
あのひと。
あの ヒ ト 。
ア ノ ヒ ト 。

------------------------------

昨日から

家族全員がPC所持者になった。

もちろん親機は俺のPCだけど

ぶっちゃけ俺も新しいの欲しいぃ。

って話がしたいわけじゃない。今日は。

真の議題は仕事について。

最近、実家に帰っていたアイツが店に戻ってきた。

店長?いやいや、もともとご健在ですとも。

その店長のお気に入りの大学生。しかも女。

お店では、俺がシフト上でトランプのjokerみたいな役だから

基本どんな時間帯の人にでも変身できる。っていうか変身させられる。

もちろん本職は学生だから、平日の昼間は別物。火曜を除いてね。

ところが

だからと言って、一度決定された俺のシフトを

何の交渉もなく書き換えるのには納得いかない。せめて何か言えよ。

しかもその女と交換される形とかさぁ。

そして問題はそこだけに収まらない。

その女が俺は

嫌い。

だって使えないんだもん。何あの営業力の無さ。

決して俺自身は俺自身をデキる人だとは思ってない。

でもアレはさすがにヒドぃ。

そんな奴と何故俺が交換される?しかも無断で。

さっき言った通りなんだ。それはねぇ

店長のお気に入りだから。あの女優先なの。

しかも動かされる日に限って予定あったりするもんだから

もうキレそう。irritate.

俺の時間を返せ。Please back to me what my times.

もし、いつか譲りたくない時間を潰すようなことがあれば

その時は容赦しない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索